\ '25/3/31New! irumoとメルカリモバイルの違いを比較! /
irumoとメルカリモバイルを徹底比較!料金・データ売買・回線の違いとおすすめは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
irumoをいろんな料金プランと比較してみた

irumo

irumoをいろんな料金プランと比較してみた【まとめ】

2024年9月3日

irumoは「月額最安550円~」という安さが魅力ドコモの料金プランを比較してもirumoの低料金は光ります。

安さは魅力的なものの、気になるのは「他のプランと比べてどうか」。他に「もっと自分に合う」料金プランがあるならやっぱり選びたいですよね。

irumoの料金プラン
irumo(イルモ) 詳細はこちら

そんなirumoをいろんな料金プランと比較すると「ドコモの中では安く」、「他社と比べると高い」なんてことに。

本記事では、「irumoとドコモから他社までいろんな料金プランを比較」しています。自分に合うプラン選びにぜひ参考にしてください。

元ドコモ11年利用格安SIM利用11年目かへおれ@caheoreblog)が解説します。

最新のiPhone16も!今すぐチェック!/

irumo
irumo

\ ドコモを安く使いたいならirumo /

ドコモの料金プラン irumo(イルモ)

/ WEB申し込みで手数料3,850円が無料

01. そもそもirumoはこんな料金プラン

そもそもirumoはドコモの中でも「データ使用量が少なく、安い料金を求める人」向けの料金プラン。最安月550円~という安さが魅力の一つです。

irumoの料金プラン

料金割引は2種類。中でも1,100円もの割引になる「ドコモ光セット割」「home 5Gセット割」はぜひ適用したいところ(併用不可)。

注意点は3GB以上のプランのみ対象であり、ドコモ光またはhome 5Gの月額料金や工事費で別途料金がかかることです。

irumoの料金プラン割引

通信速度で気を付けたいのが、「0.5GB」プランのみ通信制限(送受信最大3Mbps、5G通信不可)がかかっていること。3GB以上なら通信速度制限はかからずeximoやahamo同等、5G通信も使えます。

irumo 0.5GBの速度制限

電話サービスで見逃せないポイントが、家族間通話が無料にならないこと。かけ放題などの有料オプションは利用でき、「家族以外」も通話定額などの対象となるのは魅力です。

irumoのかけ放題など電話サービス

ドコモメールは有料オプション(月330円)で選択制。「不要」なら月330円節約できるためお得。SMS(ショートメッセージ)はeximoなどドコモの他プランと同料金で使えます。

irumo(イルモ)のドコモメール

irumoがどんな料金プランか分かったところで、次章からプランの比較を見ていきましょう。

\ 期間限定!SIM契約で最大20,000pt!

ドコモの料金プラン irumo(イルモ)

/ ドコモを安く使いたいならirumo

02. irumoとドコモの料金プランを比較

irumoの料金プラン

irumoとドコモの料金プランとの比較(違い)を見ていきましょう。

ギガライトなどの旧プランからは「現行プランに変更すべきか」、現行プランの中では「irumo より自分に合うプランがあるのか」確認しておきたいところです。

1. irumoとeximoの比較

ドコモのirumoとeximoの違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとeximoの比較では、irumoの最大データ量9GBに対し、eximoはデータ無制限のため「データ使い放題」であるという違いが大きいです。

■irumoとeximoの料金 [割引なし](税込) (税込)

irumoeximo
0.5GB550円4,565円-4,015円
1GB2,167円-2,398円
3GB5,665円-3,498円
6GB2,827円7,315円-4,488円
9GB3,377円-3,938円
無制限--
無制限 (ポイ活)-10,615円 ※1-
-5,115円 ※2
備考割引未適用
※1 ポイント還元含めず
※2 最大合計5,500pt還元含む
irumo - eximo

■irumoとeximoの料金 [割引あり](税込)

irumoeximo
0.5GB550円 ※12,178円-1,628円
1GB880円-1,298円
3GB3,278円-2,398円
6GB1,540円4,928円-3,388円
9GB2,090円-2,838円
無制限--
無制限 (ポイ活)-8,228円 ※2-
-2,728円 ※3-
備考適用割引-1,287円
※1 割引適用外
適用割引-2,387円
※2 ポイント還元含めず
※3 最大合計5,500pt還元含む
irumo - eximo

ポイント

  • irumoはeximo/ahamoより先に通信制限。
  • eximoのみファミリー割引で家族通話無料
  • eximoはドコモメールが無料だが、irumoは有料オプション利用が必要。
  • eximoはデータ量をシェアできるがirumoはできない。
  • eximoは設定サポートの多くが無料、irumoは全て有料。

全体的な違いでは、eximoは料金が高い分サービスが充実。

irumoは料金が安い分サービスが有料オプション扱いなど、選ぶことができます。

irumoは必要なサービスにだけ料金を払う選択が可能な分、自由度が高めです。

irumoとeximoの違い(比較)」は別記事でくわしく解説しています。

ドコモのプランとの比較」の目次へ戻る

2. irumoとahamoの比較

irumo(イルモ)とahamo(アハモ)の違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとahamoの比較では、irumoが最大データ量9GBに対し、ahamoは20GBで約2倍多く使えるという違いが大きいです。

さらにahamoは「5分通話無料」が標準で付いているコスパの高さにも気づきます。

■irumoとahamoの料金 [割引有/無](税込)

irumo(割引あり)irumoahamo
~0.5GB550円 ※550円2,970円
~3GB880円2,167円
~6GB1,540円2,827円
~9GB2,090円3,377円
~30GB--
~110GB--4,950円 ※1
--7,150円 ※1 ※2
最大割引-1,287円--
備考※割引適用外
※1 大盛りオプション利用
※2 ポイ活オプション利用

ポイント

  • ahamoは割引なしのirumo 9GBより安く、irumo 6GBと同程度の料金。
  • ahamoのみ大盛りオプション利用で80GB追加。合計100GB使える。
  • irumoとahamoはファミリー割引の国内通話無料の対象外
  • irumoとahamoは有料でドコモメールが使える。
  • ahamoはデータ量をシェアできるがirumo はできない。
  • ahamoは有料サポートでも操作は自分で行う必要あり。

「割引あり」だとirumoよりahamoの方が高い。「割引なし」だとahamoはirumo 9GBより安く、irumo 6GBと同程度の料金。

ahamoのみ大盛りオプション利用で月80GBを増量でき、合計100GBも使えます。

映画やオンラインゲーム、テザリングなど、大容量データを必要とする人はahamoが便利。

ahamoは留守番電話やキャッチホンが使えず、店頭サポート時に「自分で操作」が必要なことは注意です。

「ドコモで迷ったらahamo」と言えるくらい高コスパでおすすめです。

イルモとahamoの違い」は別記事でくわしく解説しています。

ドコモのプランとの比較」の目次へ戻る

3. irumoとギガライトの比較

irumo(イルモ)とギガライトの違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとギガライトの比較では、irumoはどのデータ量においてもギガライトより月1,200円以上安く使えることがわかります。

これがわかるだけでもギガライトユーザーはirumoへの乗り換えが気になりますよね。

■irumoとギガライトの料金 [割引なし](税込)

irumoギガライト
~0.5GB550円3,465円2,915円
~1GB2,167円1,298円
~3GB4,565円2,398円
~5GB2,827円5,665円2,838円
~6GB6,765円3,938円
~7GB3,377円3,388円
~9GB--
備考定期契約無し-

■irumoとギガライトの料金 [割引あり](税込)

irumoギガライト
~0.5GB550円2,178円1,628円
~1GB880円1,298円
~3GB2,728円1,848円
~5GB1,540円3,278円1,738円
~6GB4,378円2,838円
~7GB2,090円2,288円
~9GB--
適用割引
(最大)
-1,287円~1GB:-1,287円
~3GB:-1,837円
~5, ~7GB:-2,387円
-
備考定期契約無し-

ポイント

  • 割引有無に関わらず、irumoの方がギガライトより月1,200円以上安い
  • irumoの3~9GBは5G通信対応、ギガライトは5G通信不可(4G(LTE)のみ)。
  • irumoはファミリー割引でも家族通話有料、ギガライトは無料
  • irumoはドコモメールが有料、ギガライトは無料
  • ギガライトはデータ量をシェアできるがiruomはできない。
  • irumoは初期設定サポートが有料、ギガライトは無料

データ通信では、5G通信対応の「irumo 3~9GB」は5G通信不可のギガライトより通信速度が速いです。

そんなギガライトがirumoに勝るのはサービス面。

ファミリー割引で家族との国内通話が無料、ドコモメールが無料、データ量のシェア可能、初期設定サポートが無料といったものがあります。

irumoとギガライトの比較」を別記事でくわしく解説しています。

\ 期間限定!SIM契約で最大20,000pt!

ドコモの料金プラン irumo(イルモ)

/ ドコモを安く使いたいならirumo

ドコモのプランとの比較」の目次へ戻る

03. irumoと他社の料金プランを比較

irumoと他社の料金プランの比較を見ていきましょう。

OCN モバイル ONEは現在ドコモが運営。しかし、NTTレゾナント運営時のサービス内容のため他社比較に含めています。

1. irumoとauの比較

irumo(イルモ)とauの違い(2025.1~)

irumoとauの比較

■比較ポイント

  • ポイント1:データ量と月額料金
    ・irumoはデータ使用量に応じた柔軟な料金体系(550円~3,377円)が特徴。
    ・auは月額3,000円以上になることが多く、データ使用量の少ない人には割高に感じやすい。
  • ポイント2:家族割引やセット割引の充実度
    ・auは家族割プラスやauひかりとのセット割があり、家族全員で利用する場合にお得。
    ・irumoはドコモ光セット割はあるものの家族割が使えず、単身利用者や少人数の家庭向け。
  • ポイント3:通信エリアと速度
    ・両社とも全国をカバーする4G/5Gエリアを持つため、大きな差はなし。
    ・auのデータ無制限プランは動画やゲーム向けでもあり、ヘビーユーザーには魅力的。
    ・irumoは基本的にライトユーザー向け。

■結論

  • 高い柔軟性と低価格が魅力のirumoは、低容量データを利用する単身者や小家族におすすめ。
  • データ量を気にせず使いたい人、家族割やセット割を活用したい人にはauがおすすめ。

irumoとauの料金の比較表は次のとおりです。

■irumoとauの料金(割引なし / 税込)

割引なしirumoau スマホミニプラン+au 使い放題MAX+au マネ活プラン+
0.5GB550円4,708円7,458円8,778円
1GB2,167円
3GB6,358円
5GB2,827円8,008円
6GB-
9GB3,377円
無制限-
備考

■irumoとauの料金(最大割引 / 税込)

割引・pt還元適用irumoau スマホミニプラン+au 使い放題MAX+au マネ活プラン+
0.5GB550円 ※12,178円4,928円3,678円 ※6
1GB880円
3GB3,828円
5GB1,540円5,478円
6GB-
9GB2,090円
無制限-
最大割引・備考-1,287円
※1:割引適用外
-2,530円-1,100円
※6:最大4,000円分pt還元

なお、ケータイからスマホに乗り換えする人、22歳以下で新規契約する人はauのスマホデビュープランを選べ、料金の比較表は次のとおりです。

■irumoとauスマホスタートプランの料金(割引なし / 税込)

割引なしirumoau スマホスタートプラン ライトau スマホスタートプラン ベーシック
0.5GB550円1年目/
1,265円

2年目~/
2,453円
1年目/
4,015円

2年目~/
5,203円
3GB2,167円
4GB2,827円
6GB-
9GB3,377円
30GB-
備考

■irumoとauスマホスタートプランの料金(最大割引 / 税込)

割引・pt還元適用irumoau スマホスタートプラン ライトau スマホスタートプラン ベーシック
0.5GB550円 ※11年目/
1,078円

2年目~/
2,266円
1年目/
2,728円

2年目~/
3,916円
3GB880円
4GB1,540円
6GB-
9GB2,090円
30GB-
最大割引・備考-1,287円
※1:割引適用外
1年目/-1,375円
2年目~/-187円
1年目/-2,475円
2年目~/ -1,287円

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

2. irumoとソフトバンクの比較

irumo(イルモ)とソフトバンクの違い(2025.1~)

irumoとソフトバンクの比較

■比較ポイント

  • ポイント1:データ量と月額料金
    ・irumoは0.5GB~9GBで550円~3,377円。
    ・ソフトバンクのプランは月額料金が約3,000円~で高額だが、データ無制限などの特徴も。
  • ポイント2:サービス内容の充実度
    ・ソフトバンクはPayPay連携のプランや割引が特徴的。
    ・irumoは基本的な通話・データ機能を重視しており、必要最小限の機能に特化。
  • ポイント3:乗り換えやすさ
    ・ソフトバンクは3GB以下のデータ使用量の少ない人向けの小容量プランはあるものの、コストは高くなる傾向。
    ・irumoは手続きも簡単でシンプルに始めやすいのが特徴。

■結論

  • ソフトバンクはデータ無制限でエンタメ重視の人に向いている。
  • データ使用量が少なく、基本料金や使いやすさで選ぶならirumoがおすすめ。

irumoとソフトバンクの料金の比較表は次のとおりです。

■irumoとソフトバンクの料金(割引なし / 税込)

割引なしirumoSoftBank ミニフィットプラン+SoftBank メリハリ無制限+SoftBank ペイトク無制限
0.5GB550円3,278円5,775円9,625円
1GB2,167円
2GB4,378円
3GB5,478円7,425円
6GB2,827円-
9GB3,377円
無制限-
備考

■irumoとソフトバンクの料金(最大割引 / 税込)

割引・pt還元適用irumoSoftBank ミニフィットプラン+SoftBank メリハリ無制限+SoftBank ペイトク無制限
0.5GB550円 ※12,178円3,278円3,128円
1GB880円
2GB3,278円
3GB4,378円4,928円
6GB1,540円-
9GB2,090円
無制限-
備考※1:割引適用外
最大割引1,287円
最大割引1,100円最大割引4,147円最大割引2,497円
最大4000円相当pt還元

なお、ケータイからスマホに乗り換えする人、22歳以下で新規契約する人はauのスマホデビュープランを選べ、料金の比較表は次のとおりです。

■irumoとソフトバンクスマホデビュープランの料金(割引なし / 税込)

割引なしirumoSoftBank スマホデビュープラン ライトSoftBank スマホデビュープラン ベーシック
0.5GB550円1年目/
1,078円

2年目~/
2,266円
1年目/
2,728円

2年目~/
3,916円
3GB2,167円
4GB2,827円
6GB-
9GB3,377円
20GB-
備考1年目のみ1,188円割引

■irumoとソフトバンクスマホデビュープランの料金(最大割引 / 税込)

割引適用irumoSoftBank スマホデビュープラン ライトSoftBank スマホデビュープラン ベーシック
0.5GB550円 ※11年目/
1,078円

2年目~/
2,266円
1年目/
2,728円

2年目~/
3,916円
3GB880円
4GB1,540円
6GB-
9GB2,090円
20GB-
備考最大割引1,287円※1:割引適用外1年目のみ1,188円割引

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

3. irumoとOCN モバイル ONEの比較

irumo(イルモ)とOCNモバイルONEの違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとOCN モバイル ONEの比較では、OCN モバイル ONEの方がirumoより安く、MUSICカウントフリーなど便利なサービスが多いことがわかります。

■料金プラン [割引なし](税込)

irumoOCNモバイルONE
新コース
差額
0.5GB550円550円0円
1GB-770円-
3GB2,167円990円1,177円
6GB2,827円1,320円1,507円
9GB3,377円-
-
10GB-1,760円-
備考割引なし割引なしirumo-OCNモバイルONE

■料金プラン [割引適用時](税込)

irumoOCN モバイル ONE
(新コース)
差額
0.5GB550円 ※1550円 ※10円
1GB-550円-
3GB880円770円110円
6GB1,540円1,100円440円
9GB2,090円-
-
10GB-1,540円-
適用割引-1,287円 ※2-220円 ※3-
備考※1 割引適用外
※2 dカードお支払割 + (ドコモ光セット割 or home 5Gセット割)
※1 割引適用外
※3 OCN光モバイル割
irumo-OCN

ポイント

  • 割引有無に関わらずOCN モバイル ONEはirumoより安い
  • irumoの0.5GBプランは速度制限があるが、OCN モバイル ONEはなし
  • iOCN モバイル ONEの0.5GBプランは無料通話10分付だがirumoはなし
  • OCN モバイル ONEの通話料はirumoの半額(11円/30秒)。
  • irumoはデータ量をシェアできないがOCN モバイル ONEはできる
  • OCN モバイル ONEのMUSICカウントフリーやIP電話はirumoになし

割引有無に関わらず、OCN モバイル ONEの料金はirumoより安いです。

OCN モバイル ONEの通話料はirumoの半額である11円/30秒。安さが際立ちます。

OCN モバイル ONEはMUSICカウントフリーOCNでんわ(IP電話)などの特徴的なサービスがあるもの、irumoにはありません。

OCN モバイル ONEの方がirumoより安さと使い勝手の良さが目立ちます。

irumo(イルモ)とOCN モバイル ONEの比較」は別記事でくわしく解説しています。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

4. irumoと楽天モバイルの比較

irumoと楽天モバイルの違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoと楽天モバイルの比較では、irumoのデータ量は最大9GB、楽天モバイルはデータ無制限であるという違いが大きいです。

■irumoと楽天モバイルの料金[割引なし] (税込)

irumo楽天モバイル
0.5GB550円1,078円-528円
3GB2,167円1,089円
6GB2,827円2,178円649円
9GB3,377円1,199円
20GB--
無制限-3,278円-
備考割引未適用時Rakuten 最強プランirumo - 楽天モバイル

■irumoと楽天モバイルの料金 [最大割引時] (税込)

irumo [割引適用]楽天モバイル
0.5GB550円(※)968円-418円
3GB880円-88円
6GB1,540円2,068円-528円
9GB2,090円32円
20GB--
無制限-3,168円-
備考最大割引-1,287円
※割引適用外
最大割引-110円
Rakuten 最強プラン
irumo - 楽天モバイル

ポイント

  • irumoのデータ量は最大9GB、楽天モバイルはデータ無制限
  • irumoは最大1,287円割引だが、楽天モバイルは最大110円割引
  • 最大割引時のirumoは楽天モバイルより最大638円安い。
  • 楽天モバイルの通信エリア外はパートナー回線(au)に切り替わる。
  • irumo 3~9GBと楽天モバイルは5G通信を使える。
  • 楽天モバイルのみアプリからの国内通話料無料
  • 楽天モバイルのキャリアメールは無料、irumoは有料

irumoは0.5GBプランならわずか550円で使えるため楽天モバイルより安いです。しかし、3GB以上だと最大割引なしでは楽天モバイルの方が安いことも。

割引なしなら楽天モバイルのデータ無制限はirumo 9GBより99円安く使えます。

さらに楽天モバイルは専用アプリのRakuten Linkアプリからの国内通話が無料。楽天モバイルの通話料は、家族通話無料にもならないirumoより安く使いやすいです。

楽天モバイルはキャリアメールも無料

irumoと楽天モバイルの比較」は別記事でくわしく解説しています。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

5. irumoとワイモバイルの比較

irumoとワイモバイルの違い
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとワイモバイルの比較では、割引有無に関わらずirumoの方がワイモバイルより安く使えることがわかります。

■irumoとワイモバイルの料金[割引なし] (税込)

irumoワイモバイル
0.5GB550円[ シンプル2 S ]
2,365円
-1,815円
3GB2,167円-198円
4GB2,827円462円
6GB[ シンプル2 M ]
4,015円
-1,188円
9GB3,377円-638円
20GB--
30GB-[ シンプル2 L ]
5,115円
-
備考割引未適用時割引未適用時irumo - ワイモバイル

■irumoとワイモバイルの料金 [最大割引](税込)

irumoワイモバイル
0.5GB550円(※)[ シンプル2 S ]
1,078円
-528円
3GB880円-198円
4GB1,540円462円
6GB[ シンプル2 M ]
2,178円(※1,078円)
-638円
9GB2,090円-88円
20GB--
30GB-[ シンプル2 L ]
3,278円(※1,078円)
-
最大割引-1,287円S:-1,287円
M:-1,837円 ※-2,937円
L:-1,837円 ※-4,037円
備考※割引適用外※総データ使用量1GB/月以下の時irumo - ワイモバイル

ポイント

  • 割引なしだとirumoはワイモバイルより最大1,815円(年21,780円)安い。
  • 最大割引時だとirumoはワイモバイルより最大638円安く使える。
  • ワイモバイルはデータ使用量1GB以下の月は「追加」で最大2,200円割引
  • ワイモバイルはデータ使用量1GB以下で月1,078円でも、irumoの方が最大528円安い
  • ワイモバイルのキャリアメールは無料、irumoは有料
  • ワイモバイルはデータ量の繰り越し・増量・シェア可能だがirumoは不可

irumoの方がワイモバイルより料金は安め。最大データ量ではワイモバイルの30GBに対し、irumoは9GBと少ないです。

検討時はやはり月々のデータ使用量に合わせたプラン選択が必要になります。

ワイモバイルはキャリアメールが無料な上、データ量の繰り越し・増量・シェアもできます。

つまり、irumoより追加料金が少なく、データ量(料金)を節約しやすいわけです。

irumoとワイモバイルの比較」は別記事でくわしく解説しています。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

6. irumoとIIJmioの比較

irumo(イルモ)とIIJmioの違い_比較
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとIIJmioの比較では、IIJmioの方がirumoよりデータ量の選択肢が多く安いことがわかります。

■irumoとIIJmioの料金プラン [割引なし](税込)

irumoIIJmio ギガプラン
0.5GB550円850円-350円
2GB2,167円1,317円
3GB950円1,217円
5GB2,827円1,877円
6GB1,400円1,427円
9GB3,377円1,977円
10GB--
15GB-1,800円-
25GB-2,000円-
35GB-2,700円-
45GB-3,300円-
55GB-3,900円-
備考irumo - IIJmio

■irumoとIIJmioの料金プラン [割引あり](税込)

irumoIIJmio ギガプラン
0.5GB550円90円460円
2GB880円790円
3GB190円690円
5GB1,540円1,350円
6GB640円900円
9GB2,090円1,450円
10GB--
15GB-1,040円-
25GB-1,240円-
35GB-1,940円-
45GB-2,540円-
55GB-3,140円-
適用割引[ドコモ光セット割 or home 5G セット割] -1,100円
[dカードお支払割] -187円
[mio割] -660円
[家族割引] -100円
irumo - IIJmio

ポイント

  • 割引額が大きいirumoの料金よりIIJmioの方が安い
  • irumo 3~9GBはIIJmioより通信速度が速い(eximo / ahamo同等)。
  • IIJmioの通話料はirumoの半額(11円/30秒)。
  • IIJmioはデータ量の繰り越し・シェア・プレゼント可能だがirumoは不可
  • irumoのデータ量の追加料金はIIJmioの5倍かかる

料金プラン・通話料などの料金面ではIIJmioの方がirumoより安いです。

さらにirumoでは使えないデータ量の繰り越し・シェアをIIJmioは使えます。

データ量を節約しやすく、料金節約につながりやすいです。

通信速度ではirumo 3~9GBの方がIIJmioより速いです。特にIIJmioの「平日昼12時台の通信速度」は、irumo 0.5GB並みの3Mbps程度に低下する場合もあります。

常に快速な通信速度を求める人はIIJmioは使い方に合わないことも。

irumoとIIJmioの比較」は別記事でくわしく解説しています。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

7. irumoとLINEMOの比較

irumo(イルモ)とLINEMO(ラインモ)の特徴
別記事でくわしく解説しています。)

irumoとLINEMOの比較では、LINEMOはirumoより料金が安く、データ量の実用性が高いことがわかります(LINEMOは旧プランでの比較)。

■irumoとLINEMOの料金 [割引なし](税込)

irumoLINEMO
0.5GB550円990円-440円
3GB2,167円990円1,177円
6GB2,827円2,728円99円
9GB3,377円2,728円649円
20GB-2,728円-
備考irumo - LINEMO

■irumoとLINEMOの料金 [割引あり](税込)

irumoLINEMO
0.5GB550円990円-440円
3GB880円990円-110円
6GB1,540円2,728円-1,188円
9GB2,090円2,728円-638円
20GB-2,728円-
備考最大割引-1,287円割引なしirumo - LINEMO

ポイント

  • 割引なしのirumo 3~9GBはLINEMOより最大1,186円高い
  • 最大割引時のirumoはLINEMOより最大1,188円安い
  • irumo 3~9GBとLINEMOは5G通信を使える。
  • LINEMOのみLINEギガフリーでLINEのデータ量消費なし
  • irumoとLINEMOはデータ量の繰り越し・シェア不可
  • LINEMOは店頭での手続き・サポートがないがirumoはある

割引有無に関わらずLINEMOはirumoより最大1,188円安く使えます。

irumoは最大割引のためにドコモ光やhome 5Gの契約で「工事費や月額料金が別途かかる」のは注意点。

LINEMOは実店舗がないため店頭での手続き・サポートはなし。irumoはドコモショップで有料になりがちですが手続き・サポートが受けられます。

irumoとLINEMOの比較」は別記事でくわしく解説しているのでぜひ参考にしてください。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

8. irumoとUQモバイルの比較

irumoとUQモバイルの比較
別記事でくわしく解説しています。)

ドコモのirumoは4種のデータ量(0.5/3/6/9GB)で最安550円~の低料金が魅力のプラン。

UQモバイルは3種類のプランから使い方に合わせて選ぶことができるプラン。データ通信速度の速さも定評があります。

そんなirumoとUQモバイルの料金プランを比較すると、irumoは低容量データが安めの料金。条件によるものの、6GBを超えるとUQモバイルの方が安いことが増えることがわかります。

■irumoとUQモバイルの料金 [割引なし] (税込)

irumoUQモバイル
[ミニミニプラン]
UQモバイル
[トクトクプラン]
UQモバイル
[コミコミプラン]※
0.5GB550円2,365円2,277円 ※33,278円
1GB2,167円
3GB3,465円
4GB2,827円
6GB2,915円 ※1
9GB3,377円-
15GB--
20GB--4,015円 ※1
25GB---3,828円 ※1
30GB---3,828円 ※1,2
備考割引未適用時割引未適用時
※通話放題ライト付
※1 増量オプションII 550円/月(7か月無料)
※2 データもっと増量キャンペーン
※3 データ利用1GB以下 -1,188円/月

■irumoとUQモバイルの料金 [割引あり] (税込)

irumoUQモバイル
[ミニミニプラン]
UQモバイル
[トクトクプラン]
UQモバイル
[コミコミプラン]※
0.5GB550円※1,078円990円 ※33,278円
1GB880円
3GB2,178円
4GB1,540円
6GB1,628円 ※1
9GB2,090円-
15GB--
20GB--2,728円 ※1
25GB---3,828円 ※1
30GB---3,828円 ※1,2
最大割引-1,287円-1,287円-2,475円割引なし
備考※割引適用外※通話放題ライト付
※1 増量オプションII 550円/月 (7か月無料)
※2 データもっと増量キャンペーン
※3 データ利用1GB以下 -1,188円/月

ポイント

  • irumoは割引有無に関わらずデータ量6GBまで「ほぼ最安」
  • データ量3~4GBの間のみ、UQモバイルのミニミニプランが最安。
  • 割引なしならデータ量6GBを超えるとUQモバイルのコミコミプランが最安(3,278円)。
  • 最大割引の場合、データ量9GBまではirumoがほぼ最安
  • 料金差が最も近くなるデータ量9GBでは、irumoがわずか月88円(年1,056円)安い。
  • 月88円の料金差のままトクトクプランは15GBまで使える(irumo 9GBより6GB多い)。

UQモバイルは特徴の異なる3種の料金プラン。中でも、コミコミプランは通話1回当たり10分かけ放題になる通話放題ライトが標準(月額無料)で含まれる特徴が。

そのため、「割引」はもちろん「通話オプション」の有無で、安くなるプランデータ量が変動。「自分の使い方」を考えて比較することが大切です。

irumoとUQモバイルの比較」は別記事でくわしく解説しているのでぜひ参考にしてください。

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

9. irumoとメルカリモバイルの比較

irumoとメルカリモバイルを徹底比較!料金・データ売買・回線の違いとおすすめは?
別記事でくわしく解説しています。)

irumoは0.5GB~9GBで550円~3,377円、メルカリモバイルは2GB・20GBで990円・2,390円という料金プラン。選ぶデータ量や割引有無でどちらが安いのか分かれます。

特徴的なのは、メルカリモバイルはメルカリアプリで 「データを売買できる」こと。余ったデータ量を売れば、お得に利用可能。

一方、irumoは最大割引ならどのデータ量でもメルカリモバイルより安く、キャリア回線を活かした通信品質や実店舗でのサポートで優位です。

■irumoとメルカリモバイルの料金 [割引なし] (税込)

割引なしirumoメルカリモバイル
0.5GB550円990円-440円
2GB2,167円1,177円
3GB2,390円-223円
6GB2,827円437円
9GB3,377円987円
20GB--
備考irumo - メルカリモバイル

■irumoとメルカリモバイルの料金 [割引あり] (税込)

最大割引時irumoメルカリモバイル
0.5GB550円 ※1990円-440円
2GB880円-110円
3GB2,390円-1,510円
6GB1,540円-850円
9GB2,090円-300円
20GB--
備考最大割引1,287円※1:割引適用外割引なしirumo - メルカリモバイル

ポイント

  • 最安は月額550円のirumo 0.5GB → メルカリモバイルより440円安い!
  • 2GBならメルカリモバイルが圧倒的に安い(990円) → irumoより1,177円お得!
  • 最大割引ならirumoはどのデータ量でもメルカリモバイルより安い。
  • メルカリモバイルはデータ量を売買できる。
  • メルカリモバイルはMVNO(ドコモ回線)のため、平日昼12時台などの通信速度低下の可能性がある。
  • メルカリモバイルはかけ放題など通話オプションなし(今後追加予定)

irumoとメルカリモバイルの比較」は別記事でくわしく解説しているのでぜひ参考にしてください。

\ 期間限定!SIM契約で最大20,000pt!

ドコモの料金プラン irumo(イルモ)

/ ドコモを安く使いたいならirumo

他社のプランとの比較」の目次へ戻る

04. 【まとめ】irumoはドコモの中では安く、他社と比べると高いことも

irumoの料金プラン

irumoをいろんなプランと比較してきました。

irumoは「ドコモの中」ではほとんどの場合安く使えました。注意が必要なのは割引なしの場合であり、「9GBプラン」だとahamoの方が安く使えるなんてことも。

また、他社との比較だと最大割引時のirumoであっても「他社の方が安い」ということあり、安さ重視の人は比較検討は大切でした。

そんなirumoですが、おすすめな人は次のとおり。「ドコモを安く使いたい」という人には、魅力あるのがirumoです。

irumoがおすすめな人

魅力たっぷりのirumoでも、データ使用量など「自分の使い方」に合わない場合はその魅力を活かすことは難しいです。

本記事を参考にしても迷う場合、「自分のスマホの使い方や優先したいこと、避けたいこと」を振り返ると、良い選択のヒントになるのでおすすめです。

自分に合うプランを選択し、良いスマホライフを送ってください。

かへおれ(@caheoreblog)でした。

最新のiPhone16も!今すぐチェック!/

irumo
irumo

\ ドコモを安く使いたいならirumo /

ドコモの料金プラン irumo(イルモ)

/ WEB申し込みで手数料3,850円が無料

\ irumo検討に役立つ比較記事 /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かへおれ

元ドコモ11年利用 → 格安SIM利用11年目のかへおれです。
【カヘオレモバイル】では、モバイル回線検討時に面倒で時間のかかる「調査・比較の時間を節約でき、自分に合う回線を見つけられる」情報をお届け中。今はドコモとドコモ系格安SIMを中心にしています。
スマホライフの充実・節約の実現につながることであなたの幸せに繋がる。そんな「スマホ回線からつながる幸せ実現」のお役に立てるサイトを目指しています。

-irumo
-